2010-11-01から1ヶ月間の記事一覧

円の接線の関数を求める際の注意事項(2元1次方程式と2元2次方程式の連立方程式)

3年半ほど、バイトとして個別指導の塾講師をやっているのですが、今日は1対1だったので一緒に同じ数学の問題を解いていたんですね。その中で、円の外部の点から接線を引く問題がありまして、それを解いていましたら、あれ、なんか答えが合わないなぁというの…

叱れない人間を叱れる人間に変える(齋藤直美『叱り方ハンドブック』中経出版)

私の人生の傾向としてまぁ仕方ないんですけど、忌憚なくズバッと意見を言ってくれる女性が私の周りにはそんなに多くないんですね、片手もいないです。彼女らとは今後も縁があって欲しいと思うのですが、その中のお一人から、まぁとある団体について後輩を叱…

デザインの意義、「3不」による観察(田中央「デザイン論」岩波書店)

この本を借りたのは土曜だったかな、借りたのはいいけどまともに読んでなかったので、目に付いたとこだけ早いところまとめちゃおうと思いまして。今年は秋休みもゆっくり出来そうにないしね。 デザインの意義 上記の本の中で挙げられている、デザインが持つ…

ラテン語語尾変化まとめ

ラテン語の語尾変化が覚えられなくて洒落にならないので、一回テキストを離れて語尾変化をまとめられるだけまとめようかなと。まぁただ単に大学の研究に飽きたから頭と手の慰めなんですけどね。 第一活用amāre 現在 未完了過去 未来 完了 過去完了 前未来 一…

ウェブデザインにおけるネガティブスペースの活用ガイド

情報デザインにおいて、スペースが与える快適性とか、そこらへんでなんとなくググッていたら、またもやcolissにお世話になることになりまして、転載元はcolissの『ウェブデザインにおけるネガティブスペースの活用ガイド』(http://coliss.com/articles/build…

代表的なユーザ視点での評価手法と特徴

JIDA「プロダクトデザイン」編集委員会「プロダクトデザイン 商品開発に関わるすべての人へ」ワークスコーポレーションのp159に、デザイン評価の概要についていい表があったので引用したいと思います。 インスペクション法(専門家による評価) チェックリス…

Appleのデザインのお話

Apple社のデザインコンセプトを調べていたら、色々なサイトが引っかかったので、紹介していきます。 まずは、コリス「Appleのデザイン戦略をウェブサイトから学ぶ、15のデザインヒント」(http://coliss.com/articles/build-websites/operation/design/15-des…