乃木坂春の桜見 などなど

丁度乃木坂の桜を見るぞ、と思ってから1年経ったということになるのか、と今更ながら思ったり。
一枚目は駅に向かうときの道です。某大学のキャンパスを通るのですが、そこの階段が綺麗な桜の道なんですよね。普段は桜の木があるなんて思って通っていないもんですから、春が来る度に、そういえばここ桜並木だったなぁと思うのでした。
電車に乗って乃木坂へ。途中研究室のプレゼン資料の用事でいくつかの場所に寄ったのですが(建前ではこっちが本来の目的)、どうも見つからなかったので仕方なく桜を撮ってきただけなんだからねっ!(本音ではこっちが本来の目的です、当たり前じゃないですか)
2枚目から乃木坂、もとい乃木公園の桜です。乃木公園の詳細は他に譲るとして。私はこの階段、煉瓦、そして桜の組み合わせに痛く感動したのが去年の5月、しかしその頃はもう桜は咲いておらず、絶対来年は写真を撮ってやると固く誓うのでした。いやぁ、もう今日は幸せでしたよですから。ちょっと春先にしてはまだ小寒かったので体冷やしながらカメラ握っていましたが。
よく考えたら煉瓦じゃなくて石垣でしたね。いやまぁ煉瓦の建物もあるのですが、どうも桜以外の木々が写ってしまって、それにそっちには桜ないし。桜と石垣だけだったら城跡周辺にいくらでも見られると思うんですけど、これに階段となるとそうそうないんじゃないのかなと思っています。特にここ乃木公園はそれらが綺麗にまとまっているので、良いスポットです。
もう少し空が青々してたらコントラストで映えるのですが、最近また天気がちょっと冬に戻っているので、空が春々してません。今春はそんな青々した空そんなに見てないなぁ。でもまぁしかし、お陰さまで撮ってる途中から、緑とあわせてコントラスト撮れるのかなぁとか思いながら試行錯誤する事になりましたので、まぁいいでしょう。20余年の半生、どうしても座学に重きをおいてしまう嫌いがある私なので、こういう経験は重要なのです、私にとってはね。
この小寒いなか花見客がいるのには驚きました。立ち見くらいならともかく、しっかりシート敷いてビール飲んで花見々々しているのにはびっくりでした。
さっきの写真は逆光というのもあってちょっとアレでしたが、こちらはそれなりに綺麗な配色になりましたかな。ちなみに左奥にあるのはトイレです。レンガ造りの(正確には煉瓦タイルたと思いますが)小洒落たトワレです。
しだれ桜と狛犬と。奥にもありますが、鳥居があるのはここに乃木神社があるからですね。参拝したことは一度もないのですが、した方がいいです…かね。なんかいつも巫女さんらしき人がいるので、都合のいい時だけ神頼みの典型的な信心深くない日本人である私はどうも入りづらくて仕方ないのですが。近所の山奥にある浅間神社は家路への裏道という事もあって割と頻繁に通ったりするのですがね。
乃木坂全体。しかし不思議な地形をしているものです。これの下には乃木坂トンネルとか乃木坂駅とかがありますからね。東京は不思議不思議なのです。最近の東京の再開発はあんまり街に品がなくてそんなに好かないので、こういう不思議東京はぜひ残していきたいものです。
これは空が怪しい。今にも雨が降りそうな嫌な空です。ここは乃木坂から六本木駅に向かう先にある東京ミッドタウン。その外郭にある檜町公園です。ここは人多かったですねぇ、花見している人も結構いましたよ。結構な数の桜が植わっているのですが、如何せん公園のつくりが洋風で、芝生については青々としたヨーロッパの庭を思わせるような色をしていたので、これはどうなの、と思いましたが。ここは高いビルのほぼ真下に桜並木があるので、両方を綺麗に入れるのが難しい場所でした。
帰り道に寄った中目黒です。どうもこの目黒川の桜は有名らしく、かなりの人数が花見に来ていました。私はなにしろ人ごみが大嫌いなので、さっさと引き上げてきてしまいましたが、桜の本数でいったらここはすごいですね。川がコンクリで大変に味気ないのが何より残念でしたけど。